コンテンツへスキップ

ランチ、弁当、まかない、思い出しシリーズその3

お弁当シリーズその3。

見直してみると、なんでこんなにまめに作っったのかわからないくらい。
つい2〜3年前のことなのに。

確か夕飯も私が作ってたのかな?最近は旦那ちゃん作が多いです。

きっかけは次男の友達がうちの会社に入社した事。
会社から中国語、英語ができるバイリンガルな人材いないかと相談されたので、
息子の友人を紹介したんです。

息子の友人は中国語は現地の小学校に通ってたのでほぼネイティブ。
英語は高校がインターナショナルスクールで英語授業だったので会話くらいはOK。
中国の大学で一緒だった友人と2人で入社してくれました。

ふたりとも埼玉と栃木から来てて自炊も大変だし、
夕飯はうちに食べに来たら良いよと旦那ちゃんが言い出して。
去年、退社するまで2年間、毎日旦那ちゃんがご飯作ってました。

これ、今民宿をして修学旅行生を受け入れるのにとっても役に立っています。
多人数分の料理を手早く作ったり、
なるべく安い材料で、豪華に見えて、若者のお腹を満たすものを意識して作っていたので、
修学旅行生の5〜6人前の料理は、朝飯前です。

受け入れ家庭の中では食事作るのが負担になるという家庭が多いなかで、
食事に関しては全然負担になってないので、
この2年間の経験、ほんとに良かったなぁ〜。と思う。

またお弁当作り再開しなければ、、、、ダイエットのためにも。健康のためにも。
今月は旦那ちゃんと同じ休みの日がないのでなかなか買い物に行けないけど、
時間作ってお弁当の材料買ってこよう。

以下、お弁当6点。

アスパラガスと海老のソテー、煮鶏、ししとうの海老つくね焼き、パプリカのマリネ、キャベツとハムの卵とじ、豚肉大和煮。

塩サバ、野菜の中華風炒め、竹輪と春雨の和え物、パプリカのマリネ、きゅうり、トマト。

手羽先の塩焼き、酢鶏、パプリカのマリネ、きんぴらごぼう、トマト。

牛肉のごぼう巻、鶏もも肉のトマト煮、煮玉子、厚揚げの煮物、きゅうり、レタス。

鶏肉のトマト煮、ハーブウインナー、豚しゃぶレタスもやし和え、トマト、竹輪天ぷら、えのきと豚肉の煮物。

オクラと長芋のソテー、巾着卵、ひじきの煮物、鶏むね肉の海苔巻き焼き、トマト。

見てみると、お弁当のために作ったんではなく前の日の残り物が多い。
だから品数多いけど、今度はダイエット弁当にしよう!

最近ネットで一ヶ月で25kg痩せました!というサラダのレシピでサラダ作ってます。
もちろん全然痩せないんだけど、
これ結構美味しい。

このサラダと、カロリー意識して作るお弁当で夏までにダイエットする!
頑張ろう。