どうにかお天気が保って良かった。でも夕陽は雲のなか。
修学旅行生受け入れ、女の子5人でした。 海で遊びたいと言うリクエストだったのでお天気心配だったんですが、 どうにかお天気、保ってくれました。 まだ水は冷たいけど近くの海水浴場へ。 家の前の海は岩場なので砂浜の海水浴場まで…
2025.05.31 Micco
修学旅行生受け入れ、女の子5人でした。 海で遊びたいと言うリクエストだったのでお天気心配だったんですが、 どうにかお天気、保ってくれました。 まだ水は冷たいけど近くの海水浴場へ。 家の前の海は岩場なので砂浜の海水浴場まで…
2025.05.18 Micco
京都から修学旅行生が来てくれました。 事前に泊まったら何がしたいとか、どういうふうに過ごしたいとか、 希望や考えている事の資料を貰えるのだけど、 今回の女の子たちは海がみたいとか料理がしたいとかだったので、 お天気も悪く…
2025.05.13 Micco
今年はグミの実も沢山実をつけてすごかったけど、 桑の実もともかくすごい。 たわわ・・・というか木に実が張り付いてる感じ。 沢山実っていて嬉しいけど(ジャム作ろうと思ってたので) 実りすぎてて一個が小さいので収穫が無理っぽ…
2025.04.26 Micco
昨日は今年最初の修学旅行の受け入れでした。 前日は産直に仕入れ。 野菜も新鮮だけどお花が吃驚するほど安いのよね。有り難い。 ネモフィラと可憐な花がいろいろ入って150円。 お部屋に飾りました。 今回男の子達だったので目も…
2025.02.05 Micco
実は計画していることがあります。 最近AIを勉強し始めてから気がついたことが有って、 これってね、仕事の能率化とか、 若い人たちのマネタイズのために有るだけじゃない! ぼーっと余生を送ろうとしてる人たちの起爆剤になりそう…
2025.01.13 Micco
今日の夕食でございます。 ふろふき大根。なぜかお洒落に三つ葉まで。 そして、刺身の盛り合わせ。 平目は昨日から昆布〆にしてて、絶妙に美味しい。 そしてブロッコリーと海鮮のピザ。 この組み合わせなんじゃ?と思うでしょ。 我…
2024.12.31 Micco
今年最後のお客様です。 韓国から3名さま。40代のご夫婦とどちらかのお母さんというメンバー。 旦那さんが日本語、そこそこ通じます。 どこで見つけて来られたのか? 民宿ごときが韓国からの目に留まるなんてちょっと吃驚。 Go…
2024.11.19 Micco
昨日の夕陽です。 雲の切れ間にちょっと顔を覗かせて、そのまま厚い雲の下に隠れました。 今日は昨日ほど雲が無いのでどうにか夕陽が見れたら良いけどなぁ。 風は強いので展望台寒そうです。 今日の日程表。 こういうのCANVAで…
2024.11.15 Micco
七五三のお参りに北九州の八坂神社迄行くことになり、 3泊してきた。 家を3日離れるのは久しぶりで、3泊するのと移動中に読むのに短編集を買っていった。 (乗り換えの貴重な20分の合間を縫って本屋に寄った) 最近、近くに、図…
2024.11.09 Micco
一昨日からご宿泊のお客様。 昨日は無事に船は出港できて、念願の魚釣りは出来たみたいですが、 前回5月に来られたときから比べるとあまり成果が出なかったようです。 昨日の風が影響しているのかな? 漁師さんたちはどこが釣れるか…
私の名前はMicco。自慢じゃないけど既に70代。
東京のデザイン学校卒業後、ニットデザイナーとして10年。福岡に帰って日本料理屋の女将として15年。パソコンインストラクターとして5年。中国生活(大連)6年。帰国して、旦那さんはロゴデザイナー、私はWeb制作をしながら旦那さんの故郷、自然豊かな長崎県西海市崎戸島に60代で移住。今はフルタイムのパート勤めをしながら自宅のひと間で体験型民宿をしています。 日々の暮らしと想い。民宿での料理の事、節約レシピ。たまにお出かけ情報など。 (言いたい放題)つぶやいています。