コンテンツへスキップ

1週間過ぎて

日本に帰国して1週間が過ぎた。
いつもなら、大連に居ると緩やかに、日本に帰国するとより速く、時間が過ぎるのに、
何故だか「まだ1週間?」という感じ。
お国の違いではなくて、
単に生活の拠点が何処にあるかで、時間の流れが違って感じられてたのだろうか?
てっきり日本の生活リズムの険しさが、
「あっという間の日本滞在時間」という観念を植え付けているのかと思ってた。
息子が帰ってきた翌日は高校の入学説明会。
10クラス以上有る男子校なので、広い体育館も満杯。
博多駅の直ぐ近くなので、お昼は博多駅で!と思ったけど、
開店したばかりの博多駅周辺は人の流れに圧倒されて、やむなく断念。
天神まで足を伸ばして(と言っても帰宅途中だけど)ランチ。
粗食にしました(気持ちだけ・・・・・)
おかわり自由の副菜
でもこれは、おかわり自由のバイキングの副菜で、メインはこちら。

ヘルシー膳

でもでも・・・ミニトマトも、立派な一品になるくらいなので、とってもヘルシー。
金曜日から私の学校が始まり、
19日は大連からクラス編成試験を受けにきていた息子の友人と3人でお昼を食べて、
久留米に仕事の打ち合わせ。
そして、連休。
ひとり住まいだった息子の部屋は、
寝る部屋と食事する部屋以外は電気も付いてなかったので、
連休は、免許取り立ての息子の運転で、
机とか、椅子とか、電気とか、棚とか、食器とか、買って運んだ。
車は無いので、家具屋の無料貸し出し車を借りた。
免許をとってはじめての運転がナフコの貸出用トラック。
2時間内に返せば良いので、安売りのスーパーに寄り道して、
重たいお米と、烏龍茶2リットルボトル×6本入りなどもついでに買って運びこむ。
机を組み立て、椅子も組み立て、棚も組み立て、
・・・・・気がつけば、一部屋全部、段ボールで占領されているよ~。
こういう時だけ、瓶も缶もなんでも捨てれた中国は有り難いと思う。
エコに慣れるにはまだ少しリハビリ時間が必要。
連休が終わると、息子の高校の学用品販売会。
教科書、靴3種、柔道着、指定カバン類など、重かった〜。
旅行用のトランク持参で行くべきでした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。