男飯!って・・苦手かも。
島には40年前に設置された風力発電の風車が2機あり、 もう耐久年数を超えたということで撤去されることになりました。 風景を邪魔してる〜と思っていたけど、 来たときから当たり前に有ったし、見慣れた風景でもあったので 無くな…
2023.07.19 Micco
島には40年前に設置された風力発電の風車が2機あり、 もう耐久年数を超えたということで撤去されることになりました。 風景を邪魔してる〜と思っていたけど、 来たときから当たり前に有ったし、見慣れた風景でもあったので 無くな…
2023.07.13 Micco
玄関の前の布袋葵が開花。 一輪だとちょっと寂しいけどね。 でもちょっとだけ涼しげ。 昨日は7月になってから最初の修学旅行生の受け入れでした。 初めての高校生。 かなり自由な校風で、私服での登校可、メイク可、髪を染めるのも…
2023.07.11 Micco
最近はまって毎日焼いている・・残りご飯で作るパン。 これがもう美味しくて、 もしパン屋さんで売っていたら、遠くても絶対買いに行くレベル。 ぴったり好みにはまりました。 残りご飯を使うのでなんか節約した気分。 ホームベーカ…
2023.07.09 Micco
何が困るかというと・・・体重増加です。 大問題です! 当社の(社といっても従業員4人しかいないけどね)社長が、 頻繁にコストコで大量買いして、余らせて、腐らせるシリーズが多いけど、 今回はアマゾンです。 これ、 欲しかっ…
2023.07.08 Micco
この季節がやってきました〜! なんの季節かというと、ピーマン味噌。 4〜5年前近所のおばちゃんから貰って病みつきになりました。 ピーマンはいつでも売ってるけど、 何しろこの季節は新鮮な美味しいピーマンが、 どうかすると一…
2023.07.05 Micco
きゅうりのキューちゃん漬け。 冷凍しようと思ってたくさん作ったけど、お箸が止まらないです〜。 誰か止めて〜〜。 やっときゅうりが安くなってきたよね。嬉しい。 大体ちょっと曲がったものなら5〜6本で100円。 生姜も安くな…
2023.07.01 Micco
今日の朝ごはん。 なんかちょっと寂しい。 冷蔵庫開けてみて、きゅうり有る〜、カニカマ有る〜、もずくも有った! というわけで、プラス一品。 きゅうりとカニカマのもずく酢和え・・・・って色彩で選んだだけで、なんの工夫もなくそ…
2023.06.03 Micco
関西からの修学旅行生、女子5名を受け入れさせて貰いました。 前日まで台風が近づいていることもあり、天候が心配。 午前中ちょっと雨が残りましたが、到着時には晴れ。良かった〜! ただちょっと風が強くて・・・・釣りは断念して、…
2023.05.23 Micco
修学旅行生の夕食の献立に炊飯器メニューを加えました。迎えに行くまで何かと忙しいので、炊飯器におまかせしている時間、色々出来て助かりました。キッチンに居なくても炊飯器が頑張ってくれるから時間が助かりますよ♡ 簡単・炊飯器で…
2023.05.09 Micco
新作と言うにはおこがましい・・・ですが。 超簡単なのに初めてお出ししたら大好評だったので。 とってもおすすめ。トマトと塩昆布の和え物。 レシピも何も、トマト切って、塩昆布と和えただけですが、 超美味しいと!言われました。…
私の名前はMicco。自慢じゃないけど既に70代。
東京のデザイン学校卒業後、ニットデザイナーとして10年。福岡に帰って日本料理屋の女将として15年。パソコンインストラクターとして5年。中国生活(大連)6年。帰国して、旦那さんはロゴデザイナー、私はWeb制作をしながら旦那さんの故郷、自然豊かな長崎県西海市崎戸島に60代で移住。今はフルタイムのパート勤めをしながら自宅のひと間で体験型民宿をしています。 日々の暮らしと想い。民宿での料理の事、節約レシピ。たまにお出かけ情報など。 (言いたい放題)つぶやいています。