金木犀と法事

道を歩くとどこからともなく良い香りが・・・。
この季節だけは、香りで記憶が甦る。

父が亡くなった12年前の10月17日も、
福岡と実家の久留米と何度も何度も行き来して、
歩いた道のあちらこちらで金木犀の香りが漂ってきていた。
急に寒くなって、亡くなる数日前からストーブを付けた。
そう思うと今年はほんとに暖かい。

自分の誕生日ですら、どんな気候か覚えてないのに、
父が亡くなる前の数日間は気が張っていたのか、
記憶の中での気候の移り変わり、
いつでも、その数日の肌で感じた記憶を呼び出せる。

12年はあっという間だったようにも思えるし、
とても長い、いろんな事が起こった年月とも思える。

今年は13回忌。
今年は4月に兄が突然60歳の若さで亡くなり、
親戚一同が集まった事もあり、
父の13回忌は、たくさんの人を呼んで行う予定を中止にした。

それならと、私もお金も無いし、帰国するのは止めていた。
それなのになぜか今法事に座っている。
寸前に息子の怪我で帰国。
呼び寄せられたのかなぁ・・・不思議な気がした。

お経の後、
出前のお弁当を配達してもらった。
高良山のふもと、山の中にぽつんとある料理屋「青柳」
小さい頃から家族で良く行った店。

以前はジンギスカン鍋のお店だった。息子さんの代になって会席料理も始めたらしい。
庭は山に続いていて秋は樫の実を拾えるし、春には山菜が取れるし、
子どもには、食事時間以外にも楽しい料理屋だった。今も健在。

今日は、叔母が足が悪いので出前のお持ち帰りもできるお弁当。
一の重

二の重

三の重

3つまとめるとこうなって、お刺身は器盛り。
なかなかお洒落。

松茸のお吸い物と松茸ご飯も・・・
どーんと、お釜で!

ご飯を食べてお墓参りに行く。
我が家の墓は、最近納骨堂から移転しました。
真新しいお墓の中では、
先祖さまは居心地は良かったのだろうか・・・・。