今年は5年ぶりにペーロン大会と盆踊りとが開催予定で、
初めて見るペーロンを楽しみにしていたのですが、
海が荒れていて、波が高くペーロン大会は中止になりました。
5年前に開催後、
台風→台風→コロナ→コロナ→と今年開催決定!だったんですが、残念。
でも盆踊りは屋内で久々の開催。
今年は国際色豊か。

で、私も踊れ!って誘われたんだけど。
この土地の盆踊り、結構後ろ行ったり足上げたりなんか難しくて・・・。
ご遠慮申し上げました。
来年までにビデオ見て覚えます(5年前から言ってる)
崎戸 Micco
今年は5年ぶりにペーロン大会と盆踊りとが開催予定で、
初めて見るペーロンを楽しみにしていたのですが、
海が荒れていて、波が高くペーロン大会は中止になりました。
5年前に開催後、
台風→台風→コロナ→コロナ→と今年開催決定!だったんですが、残念。
でも盆踊りは屋内で久々の開催。
今年は国際色豊か。

で、私も踊れ!って誘われたんだけど。
この土地の盆踊り、結構後ろ行ったり足上げたりなんか難しくて・・・。
ご遠慮申し上げました。
来年までにビデオ見て覚えます(5年前から言ってる)

私の名前はMicco。自慢じゃないけど既に70代。
東京のデザイン学校卒業後、ニットデザイナーとして10年。福岡に帰って日本料理屋の女将として15年。パソコンインストラクターとして5年。中国生活(大連)6年。帰国して、旦那さんはロゴデザイナー、私はWeb制作をしながら旦那さんの故郷、自然豊かな長崎県西海市崎戸島に60代で移住。今はフルタイムのパート勤めをしながら自宅のひと間で体験型民宿をしています。 日々の暮らしと想い。民宿での料理の事、節約レシピ。たまにお出かけ情報など。 (言いたい放題)つぶやいています。