久しぶりでも・・・ないけど何となく行ってみた。

実はですね・・・・
もう既にかなり認知が入ってるかもしれないんです。

え、え、え、え、〜〜〜。
なんと次の日気が付いた。ホテルの予約キャンセルするの忘れてた。

先月用事が出来て行けなくなったのに、キャンセルするの忘れていて、
次の日、「すみませんキャンセルするの忘れてました。。。」とは言えず、
「日にちの変更を忘れてました。キャンセル料は?どういたしましょう?」
と連絡を入れた。

あっさりと、
「大丈夫ですよキャンセル料は頂きませんので変更される日にちで予約入れて下さい」と言われたので、
有り難く、この日になったという佐世保行きです。

予定もなく、さほど用もないけど、
本読んだり、ダラー〜と時間過ごすのに行ってきました。

ホテルはいつものクインテッサ。
しかも、いつも有難い。
先月チョンボしたのにお部屋がグレードアップされていて、広めのダブルベッドのツインでした。
寝相が悪くても落ちない。

港には大きな帆船が。
訓練では一番上まで登って帆をかけるらしいです。
こんな風景佐世保港ならですよね。

今日の一番の目的は(強いて言えば・・・)最近OPENした3COINS。
ダイソーや、セリアは佐世保にもあるんですけど、3COINSはなくて、
福岡に行った時に行くけど、
荷物になるから見るだけで、大きなものは買って来れないので諦めていた3COINS。

これから、車で来て買い物できる。嬉しいです。
欲しいものなくて何も買わなかったけど。

夕食、旦那は焼肉を切望したけど、
最近肉が続いたので、却下して何度か行ってみようと思っていた佐世保では有名処の「ささいずみ」へ。
海鮮とか居酒屋で検索するとまず最初に出てくるお店だけど、
なぜか今まで行く機会がありませんでした。

まずは刺身盛り合わせ。小。

ど〜〜ん。
まさかのボリューム、、、小なのに。
これだけでお腹いっぱいになりそうでしたが他のものも食べたいので、
定番カキフライ。カキフライ大好き。

半分こしないで、旦那1個。私3個の配分。

馬刺し。
これも分厚いのよ。
今度は私は一切れ、二切れ。

定番の天ぷら。

そして、佐世保といえばレモンステーキ。

なんですが・・初めてちゃんと頼んで食べたかも。
バイキングとかでレモンステーキのコーナーが有ったりしたけど、
単品で食べたことが無かったような気がする。

薄切りなんですね。
知らなかった。
バイキングで食べた時薄くて小さかったのでケチってると思ってました。

ホテルに帰ってダラダラと、コンビニで買ってきた3週類のポテトチップ食べ比べたり、
iPadでKindleの本読んだり、中国のくだらないショートドラマ見たり、
これはこれでリフレッシュ出来て良かったです。
キャンセル料支払わなきゃと思っていたので、なんだかとっても得した気分でした。

このホテルの朝食もとっても美味しんですが、
たまには朝マックとか、朝モスとかしたいと思って、朝モス。
このホットドックセットがお気に入り。

これもね、崎戸では食べれないのでたまに食べると良いよね。

今度は、焼肉食べに行こう。(旦那切望)

長崎から発信しています
応援して頂くと嬉しいです。

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎県情報へ