コンテンツへスキップ

今日もとってもヘルシー、安い、早い、健康になるお昼ごはんで夏に備える。

きゅうりのザラメ漬け。半分以下に細くなった。
もう食べれそう。

メロンも極小サイズになってきた。こちらも半分以下の大きさに。

ちょっと味見、試食。

大丈夫、もう食べれる。

3ヶ月持つらしいけど、大丈夫、下手したら3日で食べてしまうかも。
しっかり漬かってました。サラダ代わりにポリポリ。

今日の残り物野菜と食材はこれ。

節約レシピの味方ちくわ、そしてダイエット料理の味方きゅうり。
「私の母はこれを食べてひと月で30Kg痩せました」のきゅうりレシピは、
ドレッシングにヨーグルトを使うようだったので、止めました。ヨーグルト今度買ってこよう。

きゅうりは斜めきりにして、ビニール袋に入れて塩しておきます。

ちくわも同じく斜め切り。先にフライパンで焦げ目が付く程度に炒めます。

水切りしたきゅうりを加えて、マヨネーズ大さじ1を加えて炒める。

麺つゆ大さじ1も加えて、いりごまをかけます。

いくらでも食べれる・・・けど、食べすぎるので半分取ってお昼ご飯。

 

もう一品は、厚揚げ豆腐。

先に厚揚げをプライパンで焼き目をつけます。焼きめがついたら1度取り出して・・・。

今日の味付けは、かき醤油と大さじ1と、白だし大さじ1。

人参、ピーマン(種のままね)、玉ねぎを千切りにして、ごま油で炒めます。
火が通ったら、牡蠣醤油と白だしをいれて、
水溶き片栗粉でとろみをつけたら、

厚揚げ豆腐の上にかけて出来上がり。

今日も超簡単5分で出来る。ヘルシーで、節約できるダイエット献立。

おやつには、山ほどグミ作りました!

これはりんご味、あとグレープ味作成中。
ダイエット用にお砂糖の代わりにラカント使ったら、グラニュー糖には負ける。
多少味が落ちてもダイエットダイエット!

・・・とはいっても食べ過ぎたら駄目だよね。(水飴はいってる)