コンテンツへスキップ

お気に入りになりそうなカップと共に、また新しいこと始めた。

去年くらいから気になっていたコップ。

2重構造になっていて水滴がつかない奴。
買った。

とりあえず旦那ちゃんと私用に一番安いのをアマゾンで買う。

安いだけに所々、そこに製造過程でのミスっぽい気泡が有ったりするけど、別に気にならない。
思ったより軽くてなかなか使い勝手良さそうです。

今日は、今月第2弾、修学旅行生の受け入れ日。
献立は先週と同じで、私の受け持ちの料理は作ったので後は生徒たちの到着を待つだけ。

お迎えは(入村式っていうんですが)、皆荷物が多くて助手席も使わないと乗れないので、
4人以上のときは私はお留守番。
休みを取ってたので、それまで暇〜(こんな時間が欲しいといつも思ってるのにいざ出来ると手持ち無沙汰)

実は昨日からKindleで旦那ちゃんの絵本を出版しようと思って模索中です。

イラストの仕事をやっている時に絵本も何冊か出版しているのだけど、
いろいろ手元にあるものをまとめてみようと思ってます。

我が家は一番多い時6匹のビーグルが居たので、ワンちゃん関連かな?
今は猫家族だけど、画像としてはいっぱい残ってるのはやはりワンコ。

題材はやはりビーグルかな?

いろんなスケッチが有るのでそれをもとにして。主人公はやはりワンコかな?

ちょっとおどけた感じのも良いかな?

こんな感じの絵は得意みたいです。

あとはこんな感じのとか。

この感じ。

色々迷ってます。

もうすでにストーリーとして出来上がってる「迷子のラムちゃん」という絵もあって、
絵だけで文字が無いんですが、30ページ。
ビーグルのラムちゃんが、迷子になって2週間くらい帰ってこなかった時のストーリーです。

これを手始めに絵本にしてみることにしました。

絵本をKindleで出版するには、Kindle Comic Creatorで、
ファイルをMOBI形式に変換するという作業がいるので、
またこれは1からの勉強ですね。衰えた頭で頑張ります。

せっかく、新しいコップも買ったことだし、
{これね、冷たいものも、熱いものもOKなんです!)
また新しい事に挑戦してみよう!早くしないと間に合わないもんね(死ぬまでに)