作ってみて感激した、
とっても美味しい、(ほんとに美味しい!)チキンナゲット紹介します。
お弁当のおかずにも良いですよ。
普通のナゲットに見えますが実は感激するのは作り方。
日本から帰国した翌日、息子のお弁当作り。
夕方前には着く予定だったのに飛行機が遅れて着いたのは7時過ぎ。
もう商店は何処も閉まってました。
冷蔵庫をのぞいたらほとんど作り置きの材料は無くなっているし、
さて、どうしよう?かろうじてちょっとだけ鶏のひき肉がありました。
いつもは蓮根をすりおろして蓮根バーグにしたりするけど、
蓮根は無いし、ふと思い出したのが、
帰国中TVで見た、
「20分で作るパーティ料理!」長男の部屋で見たTV番組。
これ、「パエリア」「クリームスパゲティ」「ビーフシチュー」「チキンナゲット」
この4つをほんとに材料を切るところから始めて20分で全部作るという、バラエティ番組でした。
ほんとに20分で全部出来るの??
長男と作ろう!作ろう!と盛り上がったけど、
長男宅では、材料を揃えるだけも大変なので、没。
老化している記憶を、多分かなり間違いながら、思い起こして、
「チキンナゲット」を、TVでは材料は鶏ささみ、豆腐、マヨネーズだった気がするけど
鶏挽肉、豆腐の代わりに麩、を使ってつくってみた・・・・・・ら、
うそ~!!
自分で作ってなんだけど、信じられない美味しさでした。
昨日は夕食のおかずにもしてしまいました。
ちょっと麩が足りなかったみたいだけど、まぁまぁ、立派なおかずの一品になりました。
中国でお弁当のおかずにこれは貴重な一品!
チキンナゲット、アレンジ版(手元の材料で適当に)
1・鶏ささ身は、フォークで筋を取って、
こさぐようにすると簡単に細かくなります。
(なんですが、ささ身がなくてもも肉で代用。おまけに我が家はフォークも果物用しかないけど出来ました)
2・ほぐした鶏肉は、厚手のビニール袋に入れて、
塩、胡椒、豆腐の水気を切ったもの、マヨネーズを入れて、袋ごと揉みほぐす。
(なんですが、豆腐が無いので、麩で代用)
3・袋の上からよく揉んで混ぜます。
ビニール袋の端に切り目を入れて、茶漉しに搾り出し、
茶漉しを左右に振って俵型にする。(ここが優れものなんですが!)
4・フライパンに油を引いて、そこに茶漉しからポトンと落として焼く。
弁当に入れる前につまみ食い(毒見?)してみたら、
こんな簡単なのに滅茶苦茶美味しくて感激しました。
それに後片付けもしなくて良いし、手も汚れない。
分量は?と聞かれても、私が作ったのは例のごとく適当なので、
どこかに捜せばあるはずと、もともとのレシピを捜してきました!
(って、最初からそれを出せ!と言われそうですが)
じゃぁーーーん!!
見たのは、時短テクというタイトルの番組でした。
4品のほかにデザートのおからのケーキもありました。(すっかり作り方忘れてたけど)
それで、これだけ作るのに番組内では20分内でほんとに出来たんです!凄い!
日本はこんな番組が有るから良いよね。
(NHK国際放送しか見れない我が家)
特に麩を薄切り牛肉で巻いて作るビーフシチューは、
作ってみたけど(分量忘れて適当に作ったけど)麩が脂身のようになって、
おや?牛ばら肉のシチュー?と思うくらい肉汁を吸って麩が美味しかったので、
春休みに日本に帰国される方は、日本から買って帰る食材の中に是非「麩」を参加させておいて下さい。
軽いしね。
こちらではマイカルとかの輸入食材コーナーにあるけど、
信じられない値段になっていますから。
その他にも、献立、ほんとに目から鱗の作り方です。
これ全部作るのに20分以内で本当に出来ちゃいました。凄い。
1.パエリア 2.ビーフシチュー 3.チキンナゲット 4.クリームスパゲティ
デザート:おからのケーキ1 パエリア
▼材料
米…3合 あさり…10個くらい イカ(刺身用)…1杯
エビ(頭付き)…4匹 パプリカ(赤)…1/2個 ニンニク…2片
レモン…1個 パセリ…適量 お湯…450cc イカの塩辛…1袋
▼作り方
イカは内蔵を取り除く。ニンニクをすりおろす。
米とニンニクを800Wのレンジで1分半加熱する。
ホットプレートでお湯450ccを湧かす。
ホットプレートのお湯に、イカの塩辛を入れる。☆簡単にパエリアの味付けができる時短テク!
→味付けはイカの塩辛だけでOK!
レンジで加熱したお米をホットプレートに入れる。
赤いパプリカを切っていれる。☆簡単にパプリカの種を取る時短テク!
→パプリカを上下から潰すように手で押し出せば、種がキレイに飛びだす。
酢に漬けておいたイカの皮を剥き、切って入れる。☆あっという間にイカの皮を剥く時短テク
→イカを酢に漬けておけば、身と皮が手で簡単に剥けるようになる。
アサリ、エビ、イカをのせる。
ホットプレートにフタをして炊く。(※10分くらいで水分が無くなる。)
レモンとパセリを飾り付けて完成!2 ビーフシチュー
▼材料
牛肉(薄切り肉)…4枚分 焼き麩…4個 タマネギ…1/2個
ニンジン…1/2本 しめじ…1/2パック ブロッコリー…小さめに6~7房くらい
餅…1/2個 トマト…大2個 カフェラテ(無糖)…150cc 顆粒コンソメ…小さじ1
塩こしょう…適量 サラダ油(肉炒め用) 赤ワイン…少々(フランベ用) コーヒークリーム…1個
▼作り方
フライパンにサラダ油を引く。肉に塩こしょうで味付け。
麩を薄切り肉で巻く。☆お肉の煮込み時間を短縮する時短テク!
→薄切り肉で麩を包むことで煮込み時間を短縮し、食感もお肉そっくりに!
肉の巻き終わりに小麦粉を付けて糊付けし、フライパンで焼く。
肉を赤ワインでフランベする。
野菜を切る。☆野菜を楽に切る時短テク!
→しめじは、袋ごと切る事でバラバラになるのを防ぐ。
→ニンジンは、型抜きを使う事で皮を剥く必要がない。
野菜を800Wのレンジで4分加熱する。☆野菜の煮込み時間を短縮する時短テク!
→レンジで温めておくことで、火を通す時間を短縮できる。
↓ここからが、かなり目から鱗の作り方
トマトをすりおろす。
カフェラテとコンソメを入れ温める。
餅をすりおろす。(スライサーで2mm厚さ程度)
全ての材料をよく混ぜ合わせる。
コーヒークリームで飾って完成!3 チキンナゲット
▼材料
鶏ササミ…2本分 木綿豆腐…50g 小麦粉…大さじ2
粉チーズ…適量 塩、こしょう…少々 マヨネーズ…大さじ2
サニーレタス…2~3枚 ミニトマト…4個
▼作り方
ササミの筋をフォークで取る。☆簡単にササミの筋を取る時短テク!
→フォークでササミを押さえて筋を引っ張れば、簡単に取れる。
ササミをフォークでミンチにする。
ササミ&豆腐&小麦粉&粉チーズ&マヨネーズをポリ袋に入れて混ぜ合わせる。☆チキンナゲットに早く火を通す時短テク!
→豆腐を入れることで早く火が通り、なお且つヘルシーになる。
茶こしを振って俵型に成形して、フライパンで焼く。☆チキンナゲットを簡単に形成できる時短テク!
→ポリ袋で混ぜ合わせ、茶こしで形成する事で、手を汚さず簡単に形成できる。
サニーレタス、ミニトマトを飾る
盛り付けて完成!4 クリームスパゲティ
▼材料
パスタ…1.5人前 コーンスープの素…2袋 お湯…350cc
牛乳…350cc 飾り用ブロッコリー…3房くらい しめじ…1/2パック
ベーコン…2.5枚 塩…適量(茹でる時に加える) あらびきコショウ…適量 オリーブ油…適量
▼作り方
手で半分に折ったパスタをお湯と牛乳で茹でる。(茹で時間5分)☆パスタを作る時に知っておきたい時短テク!
→牛乳で茹でることで、パスタ同士がひっつかなくなる。
→スプーンを鍋に入れておけば、放っておいても吹きこぼれなくなる。
ベーコン、しめじも一緒に入れる。
オリーブオイルを絡める。
コーンスープの素で味付けする。☆調味料一つで簡単に味付けする時短テク!
→牛乳を使って茹でれば、味付けはコーンスープの素だけでOK!
挽きコショウ飾り付けて完成!デザート おからのケーキ
▼材料
おから…150グラム 調整ココア…大さじ4 ベーキングパウダー…小さじ1
卵…2個 アイスクリーム…1個 小麦粉…適量 ミント(飾り用) 粉砂糖…適量(飾り用)
▼作り方
タッパーにおから、ココア、卵、ベーキングパウダーを入れて混ぜる。☆ケーキに火を通しやすくする時短テク!
→おからを混ぜることで、火が通りやすくなる。
蓋をしてレンジで3分加熱。→タッパーを使う事で、そのままレンジで加熱できる。
アイスをフライパンに開けて熱す。アイスが溶けたら小麦粉をふるい、
クリーム状にするとカスタードクリームができる。☆カスタードクリームをあっという間みに作る時短テク!
→カスタードクリームの材料となる卵、牛乳、砂糖は、アイスクリームの成分と同じなので、アイスクリームを溶かして代用できる。
焼けたケーキにカスタードクリームをかけ、粉砂糖とミントで飾り付け完成!
家事全てに、時短テクの情報が欲しい・・・・。