最近年齢のせいか、左足の付け根が痛い。
起きたときにまともに歩けないことが有る。
トイレまで行く姿。
昔おばあちゃんがこうやって歩いてたな、そっくり!と思う。
(嫌だけどね、自分がそうなるとは想像してなかった)
右足は膝が痛い。
なので、階段は登る時は単にきついと思うだけだけど下りは痛い。
日によって全然大丈夫な時もあるのでそう悩むほどは気にしていない。
まぁ年齢だから仕方ないかァ〜と思ってたんですが、
歩けなくなるなど、田舎に住んでいる身としては一大事。
(都会に住んでいても一大事だけどね・・・)
太り過ぎも原因だと思うので、
お菓子類を買ってくるのをやめて、
なるべく自分で作ったものだけにしようとは思ってるんですが・・・。
ここ数年で、周りにお店がないので、
買い物に行ったときにまとめ買いするくせがついているんですよね。
昨日はとりあえずコーヒーゼリー作りました。
テレットって知ってますか?
寒天を粉状にして固めた感じ。
まあるい錠剤で1個で棒寒天1本分だそうです。
我が家には戴き物の業務用の固形寒天「テレット」がまだたくさん残っていて、
今までは水ようかんなど作っていたんですが、
珈琲ゼリー作るのに、この分量、勝手に配分したら結構良い感じ。
以前は業務用の100錠単位のものしか見かけなかったんだけど、
最近は小分けの10個単位とかで売っているようです。
テレット1個(6.7g)を水100ccくらいで溶かしておいて、
珈琲500ccを耐熱容器に入れ、電子レンジ600wで2分。
ゼロカロリーに近づけて、糖質も少なくしたいので、
甘味料はラカント使いました。
ゼラチンで作るコーヒーゼリーはやはり透明度が綺麗。
たぶん足の関節にはゼリーが良いと思うけど、
限りなくゼロカロリーの寒天のゼリーにしました。
あっ、作り方とか大したものではないです。
全部を混ぜて溶かして冷やすだけなんで。
寒天で作るコーヒーゼリー
材料
コーヒー(インスタントでもOK):500ml
ラカント:60g~80g(お好みで)
テレット錠1個または寒天パウダー:4g
水:100cc(寒天を溶かす用)
手順
1・寒天の準備: 小さなボウルにテレット(寒天パウダー)を入れ、100ccの水でよく溶かします。
2・コーヒーの準備: コーヒーを淹れます。インスタントコーヒーを使う場合は、500mlのコーヒーを作ります。
3・砂糖を加える: コーヒーが温かいうちにラカントを加え、よく混ぜます。ラカントの量はお好みで調整できます。
4・寒天を加える: コーヒーに溶かした寒天を加え、よく混ぜ合わせます。
5・煮沸: 寒天が完全に溶けるまで弱火で加熱するか、600wの電子レンジに2分かけます。
ここで、完全に溶けたか確かめてね。
6・型に流し込む: 準備した容器や型に流し込みます。
7・冷蔵庫で固める: 最低3〜4時間、冷蔵庫で冷やして固めます。(常温でも固まります)
寒天のコーヒーゼリーは、常温でも固まりますが、
やっぱり冷たく冷やして食べたほうが美味しいよね。
仕上げ: 固まったら、好きな形に切って、お皿に盛り付けます。
寒天は煮沸することで固まりやすくなるので、手順5は重要。
豆乳で作るクリーム
このままでも十分美味しいんですが・・・生クリームに近づけて、豆乳クリームも作ってみました。
あっ、単に混ぜるだけです。
カプチーノメーカー?っていうのかな、100均にも売ってる牛乳を泡立てるやつです。
一時ダルゴナコーヒーが流行った時に買いました。
(そういえば私も含めてダルゴナコーヒーのブームは何処へ・・・)
ブームは去ったけど1台あると便利です。
材料
豆乳(高脂肪、無調整):200ml
ココナッツクリーム:50ml(オプション)
ラカントまたはきび砂糖:2〜3大さじ
バニラエッセンス:小さじ1/2(オプション)
手順
1.豆乳は事前に冷蔵庫でよく冷やしておきます。
2・混ぜ合わせる: 冷やした豆乳に砂糖を加え、よく混ぜ合わせます。
3.泡立てる: 高速で泡立てます。
もったりとさせないで生クリーム風にトロリとなったらOK。
4.バニラエッセンスを加える
※泡立ちが始まったら、バニラエッセンスを加えると風味が良くなります。
ついでにゼラチンで作る場合の分量です。
ゼラチンで作るコーヒーゼリー
材料
インスタントコーヒー: 大さじ2
砂糖: 大さじ2(カロリー調整するならラカント)
水: 400ml
粉ゼラチン: 5g
水(ゼラチン用): 大さじ2
手順
1・ゼラチンをふやかす
大さじ2の水に粉ゼラチンを振り入れ、ふやかしておきます。
2・コーヒー液を作る
鍋に水400mlを入れて沸騰させ、インスタントコーヒーと砂糖を加えてよく混ぜます。
3・ゼラチンを溶かす
火を止め、ふやかしたゼラチンをコーヒー液に加え、完全に溶けるまでかき混ぜます。
容器に注ぎ冷やす
容器にコーヒー液を注ぎ、粗熱が取れたら冷蔵庫で2〜3時間冷やし固めて、出来上がり。
寒天で作る黒砂糖のゼリーも好きなんですが、
カロリー絶対多いよね・・・・ほとんど黒砂糖固めたようなものだから。
やはり、此処はラカントに頼って、
ゼロカロリーのコーヒーゼリーで、口がさみしい時の誘惑を乗り切ります。
これほとんど丼の大きさの器。
でも正直言うとやっぱり寒天より、ゼライスで作ったゼリーのほうが美味しいな。
長崎から発信しています
応援して頂くと嬉しいです。
↓
長崎ブログ