叔母ちゃん!またやらかした。

今日は従兄弟のお嫁さんの49日の法事と納骨。
あっと言う間の49日でした。

船で佐世保まで。有難いですよね田舎に住んでるのに、
公共交通機関を使って福岡まで行けちゃうのは。

福岡に行ったら久しぶりにチロリアン買ってこようと思ってたら、
なんだ、、、、佐世保のバスセンターに山積みで売ってました。

福岡に着いたら叔母さんと待ち合わせしてる薬院駅へ。
高校時代は久留米から毎日この電車に乗って通ってました。
懐かしい。

そして崎戸ではまず使うところが無い携帯のSuica使えるのが、
何故かちょっぴり嬉しい田舎者。

 

待ち合わせの薬院駅着いたところで叔母さんから電話があって、
ミスドでちょっとコーヒー飲んでるって、
窓際の外が見えるところに座ってるからって連絡があった。

階段降りてミスドを見ると1番目立つところに叔母さんが居た。

いや、でも待てよ❗️

叔母さんのトレイにはコーヒーだけじゃ無く、
ドーナツやクリームチキンパイ?その他色々。
待ってよ❗️法事は2時半だけど一緒にお昼食べようと言って、
12時に待ち合わせたのに。え〜ーー。

もはやそれお昼。

ほんとはここにいく予定だった。

そしてこんなのたべる予定だったの。

儚く計画は飛んだ。
叔母さんこの前は1日間違えて約束の場所に来て、
私がまだ来無いからって従兄弟の所に連絡してたから、
日にち間違わなかっただけでも良しとしよう、、、、。

それにしても時間どうする?
お寺さんでの法事なので早めには行けないし。
さっさとお昼済ませたらあと2時間時間潰さなきゃでしょ。

薬院の駅の奥に有る、
障がい者施設の作品が売ってる店に連れて行ってあげたら、
思いの外念を入れてひとつひとつ見ていってくれたので時間が潰れました。
私もクッキーとファイル買いました。

最近AIでイラストなど生成してるけど、
こんな手書きの絵良いですね〜。
しかもこれ手刺繍を刺したものをプリントしてありました。
凄く素敵。ほっこりします♪

お寺さんの近くの六本松迄地下鉄で移動して、
足の悪い叔母さんのために座る所探したらサブウェイがあったので、
久しぶりのサブウェイ。
日本では初めてかも。
良く行ってたのは大連のサブウェイだから。

私はミスドではコーヒーしか飲んで無いのでランチセット。

何故か叔母さんも一緒にランチセット。😅
ここで、息子の話や病院の話たっぷり聞いて、
(もう同じ話3〜4回は聞いてるけど)
瞬く間に時間が過ぎて、気がついたら20分前。
タクシーがなかなか捕まらず、あと5分捕まらなければ遅刻する所でした。

そんなこんなで本日のランチは前から予定してたのに予定が狂い、
夜もホテルに着いてどこか食べにいく元気もなく、
ファミチキと肉まん。あーあ。
しかも豚まん、普通のしか無かった。

食べ歩きに行ったわけじゃ無いし法事に行ったんだから良いけどね。
肝心の法事は無事に済みました。

長崎から発信しています
応援して頂くと嬉しいです。

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎県情報へ
70代です。(初参加)
応援して頂くと嬉しいです。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ
PVアクセスランキング にほんブログ村