マニュキュアで栞を作りました。
1・材料は針金(#24という太さを使いました) ペンチ、ハサミ。有ればパールなど。
2・残り物のマニキュアでもOK!私は100円均一のマニキュア。
発泡スチロールの箱が有ると便利です
3・針金を編棒とか丸い色鉛筆などに巻きつけて丸い形を作ります。
4・マニキュアのブラシを横に向けてゆっくり塗ります。
5・発泡スチロールに刺して固まるまで待ちます。
6・花びらを重ねてテープで止める。真ん中にイミテーション真珠を置いて、緑の葉っぱも作って一緒に重ねました〜
5・後は好きな柄の厚紙で挟むと出来上がリー!
本の栞にとっても可愛い。ブレスレットなど作っても良いかも〜。
プロフィール
私の名前はMicco。自慢じゃないけど既に70代。
東京のデザイン学校卒業後、ニットデザイナーとして10年。福岡に帰って日本料理屋の女将として15年。パソコンインストラクターとして5年。中国生活(大連)6年。帰国して、旦那さんはロゴデザイナー、私はWeb制作をしながら旦那さんの故郷、自然豊かな長崎県西海市崎戸島に60代で移住。今はフルタイムのパート勤めをしながら自宅のひと間で体験型民宿をしています。 日々の暮らしと想い。民宿での料理の事、節約レシピ。たまにお出かけ情報など。 (言いたい放題)つぶやいています。