老師節

今日は中国は「教師の日」
午前中、スピーチ大会が有るので出席して下さい!
・・・・・・と、一応先生してるので声がかかった。
民族学院大学のホールであるらしい。

9時からなので時間を計って、15分前に到着するように出かけたけど、
早く着き過ぎたのか誰もいない。

警備のおじちゃんに、名札を見せて、何処でやっているか知ってるか聞くと、
即答で右の棟の3階。というのでひたすら歩いて到着した。

だがそこは普通に授業をやっているただの教室・・・。

違う・・・・じゃないか。

そこに、花束を持ち歩いている人を発見!
そうそう、スピーチ入賞者には、花束贈呈とか有るはずだ。
たぶんこれに付いていけば大丈夫!と再びひたすら付いていった。
歩いて、歩いて、
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
普通の教授の部屋に到着した。

違う・・・・・じゃないか。

見れば、歩いている人、歩いている人、まわり沢山の人が花束を抱えている。
・・・・・今日は教師の日だから、先生に花を贈る習慣があるのか・・・・。

あっちに何か垂れ幕が・・・・。
近づいてみると単なる新学期の挨拶文で、
しかも奥に入っていくと、人も通ってない。

ホール、ホール!ホールを目指せ!時間が無い!

ひたすら捜すけど、それらしきものは鍵が掛かっているし、
寮以外は、全部歩きまわって、
出会う人にもスピーチ大会がやっている場所を聞くけど、
誰もそんなの知らないと、冷たい答えで、
そんなこんな、しているとすでに10時過ぎて、
途中友人に電話して連絡先を聞くけど、電話かけても出ないし、仕方がないので、諦めて、空しく帰宅。

部屋に帰って、貰ったプリントを確認したら、
民族学院大学ではなくて、民族学院賓館と書いてある。

いくら捜しても無いし、学生が誰も知らないはずだ・・・・・隣のホテルだった。
確かに民族大学内と聞いたのに・・・。

しかも、大学に到着する前に、あれ?隣にホテルが出来てる。
結婚式やってるのかな?
と赤い大きなビニールの門を観て通り過ぎたところだ。

ふたたび行くと、
それこそが、結婚式ではなくて会場だった。

赤い垂れ幕にも、ちゃんと学校の名前が書いてあった。

着いたのが1時間遅れの10時過ぎ!!
1時間の損失。
いや、まてよ、
今日はわざわざウォーキング行かなくてもしっかり5km歩いたので良いか。

スピーチ大会は、みんな日本語のスピーチ上手い!
日本語習い始めて半年?1年?
年齢の関係だろうか信じられないくらいの吸収力だ。

気力だけあって、本も開かない私とは大違いだ。

表彰式が終わって、「教師の日」ということで(たぶん)
先生達全員食事に招待された。
四川料理と聞いたので・・・・ちょっと引けたけど、
良く聞くと、何度か行った、きのこスープべス(店の表にこう表示してある)の店で、ほっ。


敷き紙と思っていたら、ちゃんと、出された今日の献立が書いてあった。
これ良いアイディア!!

献立、・・・・かなり多いけど大丈夫?
と思う暇なく、次から次に乗りきれないほどの料理が運ばれ、
食べきれなくて、私たちのテーブルだけお持ち帰りした。

これでかなり、ここの料理は網羅した!ね。

来年の老師節。やっぱり、参加しているのだろうか?
思いもよらなかったね、中国で先生してるなんて。
去年考えもしなかった事態、状態が、今普通の日常。人生、ほんと何があるかわからない。