修学旅行2
昨日は今年、2度めの修学旅行生の受け入れをしました。 関西から5名の修学旅行生を受け入れさせて貰いました。 前回は男子、今回は女子ということで、初受け入れみたいなもんです。 しかも今回は牛乳、魚介類にアレルギー症状がある…
2023.05.20 Micco
昨日は今年、2度めの修学旅行生の受け入れをしました。 関西から5名の修学旅行生を受け入れさせて貰いました。 前回は男子、今回は女子ということで、初受け入れみたいなもんです。 しかも今回は牛乳、魚介類にアレルギー症状がある…
2023.05.11 Micco
崎戸では三角ビナって呼んでます。 いや・・・私だけかも。 福岡生まれの私はビナって言ってるんですが長崎ではミナというので。 大きいのはサザエの小さめサイズくらいあります。 美味しいんですよ〜これが。 私はサザエより好きで…
2023.05.03 Micco
お宿はらだ。 今日のお客様は昨日の夜、明日泊まれますか?と、電話頂いたお客様でした。 急に思い立たれたようで泊まる所がなく、困って電話が有りました。 たまたま連休中は私が不在なので予約を受けておらず部屋が空いていたので、…
2023.05.01 Micco
今日の小鉢。 修学旅行生が奪い合いになった(大げさだけどね)もやしとツナのピリ辛和え。 あご出汁たっぷりでご飯にもおつまみにも。 なにより民宿で提供側からするとお安い値段が魅力的。 その他みょうがのピーナッツ和え、きのこ…
2023.04.29 Micco
昨日は滋賀県から来た修学旅行生が1泊、 我が家に体験宿泊に来てくれました。 まずは近くの(といっても車で30分近く)体育館で入村式。 107名の生徒を20軒くらいの民家で体験民泊引き受けます。 我が家は夕食前に近くの北緯…
2023.04.21 Micco
昨日は救命講習を受けてきました。 27日から修学旅行生の受け入れをするので、 基本的なことだけでも受けておかなきゃ! 午前9時から午後3時まで結構長丁場。 終了書いただきました。 講習は皆で真剣に。でも結構ワイワイムード…
2023.04.19 Micco
WiFiのパスワードを聞かれたとき、 最近のルーターにはQRコードが付いていてパスワード入れなくても読み込めるから便利なんですよね。 早速、スキャンして何枚か作りました・・・・・けど。なんか物足りなくて。 探してみたら自…
2023.04.11 Micco
OPEN初日、早速来ていただいたお客様より、 お土産を頂きました。 大好きな・・・えっ?なんで好きなのわかる?というくらい、 福岡から買ってきてもらうと一番嬉しいお菓子。 しかもおしゃれな箱入り。 どらやきなんですけど皮…
私の名前はMicco。自慢じゃないけど既に70代。
東京のデザイン学校卒業後、ニットデザイナーとして10年。福岡に帰って日本料理屋の女将として15年。パソコンインストラクターとして5年。中国生活(大連)6年。帰国して、旦那さんはロゴデザイナー、私はWeb制作をしながら旦那さんの故郷、自然豊かな長崎県西海市崎戸島に60代で移住。今はフルタイムのパート勤めをしながら自宅のひと間で体験型民宿をしています。 日々の暮らしと想い。民宿での料理の事、節約レシピ。たまにお出かけ情報など。 (言いたい放題)つぶやいています。