わたくし、海無し町で育ったのに、
漁師町で育った旦那ちゃんと張り合えるくらい魚のことは詳しいです。
食べる方専門だけど。
福岡に住んでる頃、毎日近くの漁港に、
長男をベビーカに乗せて魚買いに行ってました。
ベビーカーはかごにいっぱい荷物乗せれるし、お散歩にもなるしね。
(どちらかというとお散歩はついで)
この近くの漁港っていうので鍛えられた。
何しろ市場から魚を仕入れて魚を店頭に下ろす前に、争奪戦がはじまる。
カワハギ〜、水イカ〜、鯵〜、あご〜、いさき〜とさけびながら、
おばさんたちの争奪戦・・・・・当時私はまだおばさん手前。負けてた。毎日。
でもおかげさまで安くて新鮮な魚はいっぱい食べさせてもらった。
新鮮な魚とちょっと古い魚の区別の仕方とか、
見たこともない魚の名前や捌き方など、
姪浜という土地で、魚屋さんとおばちゃんたちに教えてもらった。
見たことない魚や、食べたことのない魚も沢山食べさせてもらったけど、
まず海のない久留米では見たことがないのが、バリ、カイメン、ボラなど。
しかも一山いくらで売ってる超安い魚たち。
これが美味しんですよ。ほんとに。
バリの洗いは絶品だと思う。鯛よりずっと私は好き。
私の中でお魚ベスト3をあげるなら、バリ、カイメン、コチ、かな。
カイメンは長崎ではキャーメと呼ばれてる。
このカイメンの洗いも美味しいんですよね〜。
崎戸でもそんなに頻繁には見かけない。
みんなあまり知らない魚だし、痛みが早いのであまり市場に出回らない。
で、昨日はそのカイメンが有ったんですよ。
昨日が4連泊の最終日だったので、
珍しい魚、しかも美味しい魚を提供できて良かった〜。
こればかりは時の運ですもんね。
以前福岡のお店で東京からのお客さんの接待の予約で、
値段はいくら払っても良いので、
スズキの洗いを食べたいとの注文が有った。
市場に予約してたけど、ちょうど台風が来てて、
福岡の長浜市場に1匹しかあがってなくて、
とんでもない値段でした。
いくらか忘れたけど、
刺し身にして計算したら一切れ380円だよね、って話してたの覚えてる。
そして、そのお客さんは台風で飛行機飛ばなくてキャンセルになった・・・。
そんなもんだよね。一切れ380円のスズキは従食で頂きました。
このカイメン(キャーメ)、300円でした!
洗いにしても美味しいけど、酢味噌で食べて貰うことにしました。
珍しい魚が手に入って良かった良かった。