色々カスタマイズしてみた。懐かしい昔の画像をリサイズできるサイトで変更。
ブログのテーマを変えてみました。 色々考えたけど、結局4年前くらいに使っていたテーマに戻りました。 使えないかなと思ってけど大丈夫みたい。 スマホが普及してから、写真が残ってて、記憶がなくてもなんとなく思い出せるようにな…
2024.07.05 Micco
ブログのテーマを変えてみました。 色々考えたけど、結局4年前くらいに使っていたテーマに戻りました。 使えないかなと思ってけど大丈夫みたい。 スマホが普及してから、写真が残ってて、記憶がなくてもなんとなく思い出せるようにな…
2024.06.29 Micco
ブログですが、wordpressを使ってます。 根っからのWordPressファンです。 今では当たり前に誰もが知ってる、一度は名前聞いたことが有るWordPressですが、 歴史は、まだ2バイトの日本語対応ができてなく…
2024.04.03 Micco
単なる雑記です。役にも立たないのに長くなってしまった。 ひとりで思い出して盛り上がってるだけで、何の役にも立たないので 読まれる前にひと言お断りを、、、、、すみません。 でも、良ければ読んで。 時折、偶然の確率ってどのく…
2024.03.29 Micco
メーカーの回し者では有りません。 もともと、文具系には直ぐ踊らされて欲しくなるんですけどね。 ミニプリンター、良さそうと思って欲しかったけど、 テープライターも有るし、要るか? って、迷ってるところに例の、そう例の、私の…
2023.10.25 Micco
自分でも吃驚してるんですが・・・ 今はiPadで絵を描いたりしてるんですが、 なんと10年前まではエクセルやワードで絵を描いていました。 パソコンを教えるのに、絵を描くというのが一番入り込みやいかなと思ってて、 その狙い…
2023.09.16 Micco
このブログはもう15年以上同じサーバーを使っていまして、 当時は経済状況もあり、3年分とかまとめて払っていたけど、 最近は1年分をちまちまと払っております。 そろそろ更新の時期でして、 9月いっぱいだったかな、10月いっ…
2023.08.01 Micco
このブログ、2004年から書いていたものを、 エキサイトブログ→JUGEM→wordpressって移行して今に至る。 WordPressはテーマも何度も変えたし、サーバーも移行したりで、 移行したときにバックアップの手違…
2023.06.27 Micco
放置していたブログにChat GPTで記事を書いてみた。 ※追記2023年11月 こちらのサイト、解約したので見れなくなってます。 https://sakito.cozi.info/2023/06/26/6482 いやぁ…
2023.05.25 Micco
ヨックモックです。感慨深いです。 お菓子好きな私の胃袋が感激しているのではなくて、 これ私が学生時代、東京からのお土産にいつも買ってきてたクッキーだからです。 なんと50年前から同じ美味しさ。 包装や、空き缶がいつも取り…
2023.05.18 Micco
このブログはWordPressで作ってますが、 最近プラグインがAIに対応して、(ベータ版ではありますが) なんと、ChatGPTを立ち上げなくとも、 記事内でAIが動いてくれます。 しかも、普通に日本語対応してくれてる…
私の名前はMicco。自慢じゃないけど既に70代。
東京のデザイン学校卒業後、ニットデザイナーとして10年。福岡に帰って日本料理屋の女将として15年。パソコンインストラクターとして5年。中国生活(大連)6年。帰国して、旦那さんはロゴデザイナー、私はWeb制作をしながら旦那さんの故郷、自然豊かな長崎県西海市崎戸島に60代で移住。今はフルタイムのパート勤めをしながら自宅のひと間で体験型民宿をしています。 日々の暮らしと想い。民宿での料理の事、節約レシピ。たまにお出かけ情報など。 (言いたい放題)つぶやいています。