遅ればせながら・・・
かなり遅れている?よね。 春節は「24」を観た。 長男が大連に来ていた頃残していったモノなので、かれこれ4年前。 1.2.3.4シリーズ、×24巻。 仕事から開放されて、(一時的だと思うけど・・・たぶん) 気持ちが楽にな…
2010.02.19 Micco
かなり遅れている?よね。 春節は「24」を観た。 長男が大連に来ていた頃残していったモノなので、かれこれ4年前。 1.2.3.4シリーズ、×24巻。 仕事から開放されて、(一時的だと思うけど・・・たぶん) 気持ちが楽にな…
2010.02.14 Micco
爆竹と花火がうるさくてTVも聞こえないので、 新しいアプリをiphoneに入れる事にしました。 中国正規版のiphoneには、Wifi機能が付いてないらしいです。(未確認) それは不便というか、アプリのインストールはどう…
2010.02.13 Micco
金馬の市場にお肉と、野菜を買出しに行ったら・・・・ ともかく人が多くて・・・・。 結局、市場では珈琲だけ買って、 後は戻って家の近くの紅梅市場で買うことにした。 中国に来た最初の年は、 春節お店は全部休みになるからと言わ…
私の名前はMicco。自慢じゃないけど既に70代。
東京のデザイン学校卒業後、ニットデザイナーとして10年。福岡に帰って日本料理屋の女将として15年。パソコンインストラクターとして5年。中国生活(大連)6年。帰国して、旦那さんはロゴデザイナー、私はWeb制作をしながら旦那さんの故郷、自然豊かな長崎県西海市崎戸島に60代で移住。今はフルタイムのパート勤めをしながら自宅のひと間で体験型民宿をしています。 日々の暮らしと想い。民宿での料理の事、節約レシピ。たまにお出かけ情報など。 (言いたい放題)つぶやいています。