コンテンツへスキップ

小苏打粉

以前、大連に来たばかりの頃、重曹を捜しに捜した事が有った。
化学式書いて薬局に尋ねたり・・・。探し回ったけどみんな知らないって言う。
やっと、見つけ出したのがハンマー(アメリカの輸入物)のベーキングソーダ。
メトロや輸入食材の店に置いてありました。

でも後で聞いたら、
街のそこら辺のスーパーで、
一袋2元くらいで売ってる「小苏打粉」っていうのが、重曹なんだって。
そういえばソーダって読むような・・・。お値段も1元くらいから高くても3元。


日本では結構高いので、けちけち使ってましたが、
大連では大判振る舞い!
これ、饅頭などに膨らまし粉として使うんじゃなくて、
中国の人もちゃんと、掃除やいろんな事に使ってました。
こちらに詳しく使い方が載ってます。

これさえあれば年末の掃除はおまかせ!
万能って感じのベーキングソーダだけど、
我が家はやっぱり仮住まいのまま年を越しそうです。
寒くなって工事完全に止まってる(涙)
ということは、いつ出て行くかもしれないこの部屋を年末大掃除?

年末は日本なので、帰る前にちょっとは掃除しなきゃ。
だいたい2週間だけというから、
まぁいいかと手抜きで掃除していたら、
溜まればたまるものです。ごみも汚れも。
もう、前の部屋に戻るのも面倒になってきたけど、

どちらにしろこちらの部屋も改装するらしい。
仕方が無いので、取り合えずお風呂と、リビングだけ、
小苏打粉で掃除した。
ぴっか、ぴっか。
こんな事なら早く掃除しておけばよかった。

「小苏打粉」への3件のフィードバック

  1. 福岡の今別府です。
    久しぶりの更新に反応してしまいました。
    づーっと「イシモチ」の写真のままでしたので、通信トラブル
    かと思っていましたが、単に更新をされていないだけだったの
    でしょうか。
    お元気そうでなによりです。
    ではでは

  2. >imabeppuさん、
    お元気でしたか?
    ほんとに単に更新してないだけでした^^;
    あーしよう、こーしよう、と、
    ブログのデザイン考えていたけど、
    なかなか上手くいかなくて、ついおっくうに(笑)
    最近1日経つと昨日出来た事をすっかり忘れてしまって。
    FLASHを埋め込んでみようと、
    このブログにしたのに未だ作成してません。
    >futamuraさん、
    最初の頃は中国の漢字も読めなかったので、
    色々捜すのに苦労しました。
    普通の味噌を、豆板醤と間違え使っていたし・・・。
    こっちのピーマンは辛いので、
    全然気が付かなくて、
    豆板醤として半年使ってました(笑)

futamura へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。